自分をメモ

自分メモ

  • 社内事例
  • 修理
  • 登録
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • 社内事例
  • 修理
  • 登録
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
search menu
  • 修理

    Emotet(エモテット)に感染した時の対処法

  • 修理

    「WiFiが切れる・繋がらない時の対処法【PC操作4ステップ】」

  • 修理

    Windows10pro初期セットアップ(初回立ち上げ)基礎編

  • 修理

    ドメイン環境で急にログインできなくなった

  • 修理

    EXCELやWordのoffice製品のみ 既定のプリンターが反映されない または印刷できない

修理

「WiFiが切れる・繋がらない時の対処法【PC操作4ステップ】」

2025.06.21

無線(WiFi)につなぐと遅い時や、繋がらない時がある  WiFiが切れている  なんとかしてほしい 目次 無線LANの問題は面倒ですよね  仕様です!そんなもんです! とは中々伝えられないので 下記の事だけやって これ...

修理

Windows10pro初期セットアップ(初回立ち上げ)基礎編

2022.02.28

Windows10ProのPCを購入して、そのあとドメイン入るまで何をしたらいいかわからない 購入した後 初期セットアップは業者に任せるか自社で行うか分かれると思います 自社で行うときはミスしたくないですよね 私の手順で...

修理

ドメイン環境で急にログインできなくなった

2022.02.28

朝PCを立ち上げてログインしようと思ったが ログインできなくて困っている 下図のようなエラー画面になる 『ログインを試みましたが、ネットワークログオンサービスが開始されていません』 1.現象の確認と症状の確認 ドメインユ...

修理

システムなどに文字入力時 漢字などの変換作業が出来ない 

2022.02.28

とある日報入力システムに文字を入れて変換しようとすると出来ない 一文字ずつ確定されてしまう すべてひらがなになってしまう 変換できないので困っているという相談 1.現象の確認と症状の確認 ただ単純にシステム上だけ文字入力...

修理

クイックアシストと使ってヘルプデスクをリモートで対応

2022.03.01

Windows10,11のアプリです 標準で無料で使用可能(Windows10のバージョン古いやつは無いかも、アップデートしたら出てきます) リモート接続で相手のPCを支援したり、してもらったりできる結構便利なアプリです...

修理

印刷レイアウトのみ真っ白になる

2022.02.28

封筒の原稿印刷時 印刷レイアウトのみ真っ白になって表示されない  印刷プレビューにしたらなぜか表示される現象 編集が出来なくて困っているという相談 1.現象の確認と症状の確認 印刷レイアウト真っ白 印刷プレビューは表示さ...

修理

Windows10とWindows11の最大の違いはInternet Explorer (IE)が使えない…そんな時こそ

2022.02.28

そんな時は互換モードを使用してみる 私がWindows11にupdateを行い 使用していてよく感じることはIEが使えないが一番大きいです IEが使えない事は 当然といえば当然なんです  Internet Explore...

修理

EXCELやWordのoffice製品のみ 既定のプリンターが反映されない または印刷できない

2022.02.28

EXCELやWordのoffice製品のみ 既定のプリンターが反映されない または印刷できない 一回一回プリンターを変更して印刷している WEBを印刷する時は反映している 確認事項 ①コントロールパネルのデバイスとプリン...

< 1 2 3 4

プロフィール

こんにちは なすびと申します

現職業 社内SE
複合機等のエンジニア→ネットワークエンジニア→社内SE
現場から突然社内勤務に
何でも屋さんになってます

社内の修理事例をメモ代わりにブログをしていこうと思い始めました

 

最新の投稿

  • 【Windows 11】個人情報を流出させないための5つの設定ポイント(2025年版)
    2025.07.11
  • 【Office 2024】認証後に「Microsoft 365」と表示?アプリが使えない時の正しい対処法(2025年最新版)
    2025.07.10
  • 【Windows】「デバイスに問題が発生したため再起動します」が頻発する|ブルースクリーンの原因と対処法(2025年版)
    2025.07.10
  • 【Windows 11】セーフモードの正しい入り方と活用方法(2025年版)
    2025.07.09
  • 【2025年最新版】パソコンを選ぶときの「CPU・メモリ・SSD」性能の見方|どこまで仕事に使える?
    2025.07.10

amazon

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • 修理
  • 未分類
  • 登録
  • 社内事例
  • 説明
  • 社内事例
  • 修理
  • 登録
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

© 2025 自分メモ All Rights Reserved.