自分をメモ

自分メモ

  • 社内事例
  • 修理
  • 登録
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • 社内事例
  • 修理
  • 登録
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
search menu
  • 修理

    Emotet(エモテット)に感染した時の対処法

  • 修理

    「WiFiが切れる・繋がらない時の対処法【PC操作4ステップ】」

  • 修理

    Windows10pro初期セットアップ(初回立ち上げ)基礎編

  • 修理

    ドメイン環境で急にログインできなくなった

  • 修理

    EXCELやWordのoffice製品のみ 既定のプリンターが反映されない または印刷できない

修理

システムなどに文字入力時 漢字などの変換作業が出来ない 

2022.02.28

とある日報入力システムに文字を入れて変換しようとすると出来ない 一文字ずつ確定されてしまう すべてひらがなになってしまう 変換できないので困っているという相談 1.現象の確認と症状の確認 ただ単純にシステム上だけ文字入力...

修理

クイックアシストと使ってヘルプデスクをリモートで対応

2022.03.01

Windows10,11のアプリです 標準で無料で使用可能(Windows10のバージョン古いやつは無いかも、アップデートしたら出てきます) リモート接続で相手のPCを支援したり、してもらったりできる結構便利なアプリです...

修理

印刷レイアウトのみ真っ白になる

2022.02.28

封筒の原稿印刷時 印刷レイアウトのみ真っ白になって表示されない  印刷プレビューにしたらなぜか表示される現象 編集が出来なくて困っているという相談 1.現象の確認と症状の確認 印刷レイアウト真っ白 印刷プレビューは表示さ...

修理

Windows10とWindows11の最大の違いはInternet Explorer (IE)が使えない…そんな時こそ

2022.02.28

そんな時は互換モードを使用してみる 私がWindows11にupdateを行い 使用していてよく感じることはIEが使えないが一番大きいです IEが使えない事は 当然といえば当然なんです  Internet Explore...

修理

EXCELやWordのoffice製品のみ 既定のプリンターが反映されない または印刷できない

2022.02.28

EXCELやWordのoffice製品のみ 既定のプリンターが反映されない または印刷できない 一回一回プリンターを変更して印刷している WEBを印刷する時は反映している 確認事項 ①コントロールパネルのデバイスとプリン...

< 1 … 3 4 5

プロフィール

こんにちは なすびと申します

現職業 社内SE
複合機等のエンジニア→ネットワークエンジニア→社内SE
現場から突然社内勤務に
何でも屋さんになってます

社内の修理事例をメモ代わりにブログをしていこうと思い始めました

 

最新の投稿

  • 【Windows】パソコンから音が出ない?原因別の切り分け方法&対処チェックリスト【2025年版】
    2025.07.19
  • 【法人用と家庭用】アクセスポイント(AP)の違いとは?|BUFFALO法人APのメリットも解説【2025年版】
    2025.07.18
  • 【2025年版】BUFFALOルーターのおすすめ設定&用語解説|電波の飛びやすさは型番で変わる?
    2025.07.17
  • 【Windows 11 24H2】2025年6月時点の不具合と対処法まとめ|アップデート後に注意すべきポイント
    2025.07.16
  • 【家庭用Wi-Fi】アクセスポイント(AP)の選び方|戸建てやマンションで失敗しない機種選定のコツ
    2025.07.16

amazon

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • トラブル対処
  • 修理
  • 業務効率化
  • 登録
  • 社内事例
  • 説明
  • 社内事例
  • 修理
  • 登録
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

© 2025 自分メモ All Rights Reserved.